自分で選ぶ


不安です、不安です、
と言っている人の映像ばかり流せば
それほど不安に思ってない人でも
不安になってくるに決まっている。

いったんテレビを消して。
実際、その不安要素がどの程度で
どうやって自分にせまってきて
それを避けられなかった場合
最悪、どうなるのか、・・っていうのを
まずは知らべてみる。
それでも本当に不安と思うかどうか。


水についていろいろな記事等を読みまくってみた。
(とにかく数字にくっついてくる単位がmSvやμSv、mSv/h、
さらにはベクレル・・とさまざまに混在しているので厄介)
で、書いてあることを私なりに総合すると
今回の水、一日に数L(!)とかを、毎日、
そして何年も飲み続けたとして、はじめて
なんらかの影響がある?・・かも?
というかんじだと理解したのですが。

影響の大きさでいったら煙草のほうが、はるかに具体的で。
この水を制限するというのであれば
乳児のそばでの喫煙は、もはや犯罪というレベルらしい。





しかし、テレビは
やたらと「通常の~倍の数値」とか
「基準値を何百ベクレルも上回る」とか
ショッキングな数字ばかりを目や耳に焼き付けてくるのだ。
「通常」なんていわれてもピンとこない上に、
たぶん「通常の値」が、限りなく0に近い数字だったりしたら
簡単に何十倍にも何百倍にもなるじゃんね。
そもそもニュース番組で司会者が
自分の意見をやたら言う(なんとかステーションとか)のって
「は?」って思う。
最近はどのニュースも煽ってるのは同じで
不安な人を写しすぎ、編集意図的すぎ。
センセーショナルな言葉をちらっと見せておいて
「続きはCMの後で!」とばかりの
あのやり方は、雑誌の中刷り広告となんら変わらない。


幸い、いまはインターネットがある。
もちろん、中には正しくない情報もゴマンとあるだろうけど
とにかく、少なくとも、スポンサーやなにかに
日和ったりはしていない情報は
それだけはたくさんあるので
それをがんばって自分で見極めていくのが
本当、大事だなと思う。


テレビだの新聞だのに
意地でも操作などされまいと
日々、じたばたしています。


自分で選ぶ_c0180581_371720.jpg


でもニュース番組で
こーいう先生を見るのは楽しい


by miyoda-miyomiyo | 2011-03-25 02:10 | Comments(0)

仕事も家事もグダグダですけど!週末大好き、わたしと家族の12ヶ月。


by miyoda-miyomiyo